電子工作のネタとオタ話が中心。けっこういい加減に設計したり回路図描いたりするので、情報を鵜呑みしてICが焼けたりしても責任持ちませんw ときどき腐った発言します。
Twitter
プロフィール
HN:
なかG
年齢:
36
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1988/07/03
職業:
愛の戦士
趣味:
TRPG ぬるヲタ業 読書
自己紹介:
TRPGと2次元の世界を愛する大学2年生、14歳です(ぇ
とは言っても最近は忙しさと萌えカルチャーの拡大もあって、ヲタク業界から離れつつあります;
好きな漫画家:渡瀬悠宇
好きな小説家:水野良 神坂一
好きなコンピュータゲーム:ぷよぷよ タクティクスオウガ
好きなTRPG:ガープス(3版) T&T(7版)
好きなプレイヤー:水野良 田中天
好きなデザイナー:清松みゆき 矢野俊策
好きな俳優:小田井涼平 小沢真珠
好きな声優:林原めぐみ 石田彰
好きなアニメ:機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀)
好きなマンガ:幽遊白書 櫻狩り
とは言っても最近は忙しさと萌えカルチャーの拡大もあって、ヲタク業界から離れつつあります;
好きな漫画家:渡瀬悠宇
好きな小説家:水野良 神坂一
好きなコンピュータゲーム:ぷよぷよ タクティクスオウガ
好きなTRPG:ガープス(3版) T&T(7版)
好きなプレイヤー:水野良 田中天
好きなデザイナー:清松みゆき 矢野俊策
好きな俳優:小田井涼平 小沢真珠
好きな声優:林原めぐみ 石田彰
好きなアニメ:機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀)
好きなマンガ:幽遊白書 櫻狩り
カテゴリー
まあ、いわゆる縦男、横男タイプのヲタクっぽい高校生2名と遭遇。
あまりにもベタな組み合わせなため目が行ってしまったのだ;
なにやら最初はレベルが云々、スキルが云々という話をしていたので、CRPGの話でもしているのだろうと踏んでいたんだ。
ところが☆
突然ヒールプレイが云々言いだす横男☆(断じて女王様を必要とする性癖を指す言葉ではない)
曰く、みんながみんな味方では面白くないから、パーティに1人くらいはヒネタのがいても良いだろう。
ただしそれでシナリオブレイクするような(ry
同志なのね;(TRPG的な意味で
あまりにもベタな組み合わせなため目が行ってしまったのだ;
なにやら最初はレベルが云々、スキルが云々という話をしていたので、CRPGの話でもしているのだろうと踏んでいたんだ。
ところが☆
突然ヒールプレイが云々言いだす横男☆(断じて女王様を必要とする性癖を指す言葉ではない)
曰く、みんながみんな味方では面白くないから、パーティに1人くらいはヒネタのがいても良いだろう。
ただしそれでシナリオブレイクするような(ry
同志なのね;(TRPG的な意味で
その名も「僕らはオカルト研究部1999」。
1999年という例の予言の年を舞台にPCがMMR的な電波発言を連発するシナリオ…というかDXでいうところのステージ。
今のボク達が無事に21世紀を迎えることができたのは、オカ研が陰で暗躍してくれたからだという超展開。
とりあえず、数日前のチャットにてネタになった、「ローゼンベルク108式」はネオナチスの秘密兵器(笑)ということしよう(ぁ
あとは前例で箒に乗って戦闘したPCがいるくらいだから、UFOにまたがって戦うPCがいてもなんら問題ない(ぁ
残念ながら核や細菌兵器はオフィシャルで禁止してしまった(遠い目
まあしかないので、<不思議な武器/ヨハネの黙示録>とか使いたいと思う、うん。
目印系の霊力が全部ミステリーサークルとか素敵だと思う。
もうラスボスなんてノストラダムスで良くね?(いや良くない
気が向いたら誰かが実験台になる可能性アリ。
でもきっと途中で面倒に(ry
1999年という例の予言の年を舞台にPCがMMR的な電波発言を連発するシナリオ…というかDXでいうところのステージ。
今のボク達が無事に21世紀を迎えることができたのは、オカ研が陰で暗躍してくれたからだという超展開。
とりあえず、数日前のチャットにてネタになった、「ローゼンベルク108式」はネオナチスの秘密兵器(笑)ということしよう(ぁ
あとは前例で箒に乗って戦闘したPCがいるくらいだから、UFOにまたがって戦うPCがいてもなんら問題ない(ぁ
残念ながら核や細菌兵器はオフィシャルで禁止してしまった(遠い目
まあしかないので、<不思議な武器/ヨハネの黙示録>とか使いたいと思う、うん。
目印系の霊力が全部ミステリーサークルとか素敵だと思う。
もうラスボスなんてノストラダムスで良くね?(いや良くない
気が向いたら誰かが実験台になる可能性アリ。
でもきっと途中で面倒に(ry
如意のオリジナルTRPG「僕らはオカルト研究部」の掲示板セッションを行います。
ここでの掲示板セッションとはダイスロール機能を備えた掲示板を用いてTRPGを行う事です。
チャットや実際にテーブルを囲んで遊ぶのに比べて非常に時間がかかりますが(最短でも1カ月、長引けば1年以上)、自分の空いた時間を活用して発言できます。
興味がある人や前々から参加してみたかった人は是非ご参加ください。
使用システム:僕らはオカルト研究部(基本ルール) ver3.1
⇒詳しくはコチラ
ここでの掲示板セッションとはダイスロール機能を備えた掲示板を用いてTRPGを行う事です。
チャットや実際にテーブルを囲んで遊ぶのに比べて非常に時間がかかりますが(最短でも1カ月、長引けば1年以上)、自分の空いた時間を活用して発言できます。
興味がある人や前々から参加してみたかった人は是非ご参加ください。
使用システム:僕らはオカルト研究部(基本ルール) ver3.1
⇒詳しくはコチラ
お知らせ
なかGカウンター
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 mexSek]
[04/02 Charleskr]
[02/24 raishioms]
最新トラックバック
忍者アナライズ