忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
電子工作のネタとオタ話が中心。けっこういい加減に設計したり回路図描いたりするので、情報を鵜呑みしてICが焼けたりしても責任持ちませんw ときどき腐った発言します。
Twitter
プロフィール
HN:
なかG
年齢:
36
性別:
非公開
誕生日:
1988/07/03
職業:
愛の戦士
趣味:
TRPG ぬるヲタ業 読書
自己紹介:
TRPGと2次元の世界を愛する大学2年生、14歳です(ぇ

とは言っても最近は忙しさと萌えカルチャーの拡大もあって、ヲタク業界から離れつつあります;

好きな漫画家:渡瀬悠宇
好きな小説家:水野良 神坂一
好きなコンピュータゲーム:ぷよぷよ タクティクスオウガ
好きなTRPG:ガープス(3版) T&T(7版)
好きなプレイヤー:水野良 田中天
好きなデザイナー:清松みゆき 矢野俊策
好きな俳優:小田井涼平 小沢真珠
好きな声優:林原めぐみ 石田彰
好きなアニメ:機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀)
好きなマンガ:幽遊白書 櫻狩り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~これまでのお話~
ブレッドボードに回路を作って評価したお。

~制作~

↑回路


↑ケースを加工したもの


↑完成品

値段 *値段を覚えていない物は概ねの価格
LM386 20円
8pinソケット 10円
抵抗×6 1×6=6円
LED 4円
c1815 3円
電解コンデンサ×3 10×3=30円
ユニバーサル基板 60円
プラスチックケース(ダイソー) 50円
モノラルプラグ×2 50×2=100円
モノラルジャック 50円
ICクリップ×2 70×2=140円
電池ボックス 80円

合計 約553円

ぢつは半導体とかLSIよりも結合用の金具とかケースに金がかかるのはよくあること(遠い目

拍手[0回]

PR
ちょっと飲みすぎたOTL

~あらまし~
LTspiceのシミュレーションが終わった。
3.6Vの電源電圧に対して±0.8Vくらいが期待できそう。

拍手[0回]

某会社の一次面接うかったお。

~前回までのあらすじ~
両電源の生成回路とボルテージフォロアのspiceシミュレーションが終わった。

~実験~
ブレッドボードに両電源の生成回路を作ったお。


実制作図

~計測~

↑プラス側の電圧


マイナス側の電圧

~考察~
±の電圧の比が99.25%まで一致。
spiceシミュレーションでは99.49%まで一致するとか出てたけど、0.2%くらい誤差だよね☆
ちなみに電池電圧が3.6Vになってないのは、充電したてのほやほや電池だからですw

~つづく~

拍手[1回]

~あらまし~
先日研究室で話した雑談。
「脈拍をセンサで読み取って、何かしらフィードバック制御したら面白いんでね?」
「圧電センサでおk」
テンションが粗ぶると尻尾が激しく振られるのですね、わかります。
で。
手首に圧電ブザーをリストバンドか何かで固定することを前提にすると、脈の振動は非常に微弱であることが予期される。

ある程度性格なパルスの検出が行いたい

オシロとかいるんでね?

そういやハンディオシロという便利なものが。

拍手[0回]

試験してみたけれど、形になるアイデアがないのでメモ書き。

~あらまし~
1月に学会で福岡に逝ってきました。このとき無駄に福岡の電子ショップ巡りをしたところ、アミューズメント用部品(恐らくスロットかメダルの回転数のチェック用)として電磁カウンタのジャンク品が売っていた。なんか見た目が可愛かったので2つほど買った。1個100円也。

~実験~
下がカウンタの情報。「DC6Vで使えよ、絶対使えよ」と書いてあるので、手元にあった5Vの電源で実験。可変電圧源?なにそれおいしいの?



下のブレッドボードで実験。恐らく中にコイルが入ってるので還流ダイオードもぶち込む。抵抗値(というか適当な電流値)が分からないので、10Ω~100Ω間を可変して調べたが、10Ωでしか動かなかった。
テスターでカウンタの抵抗値を測ったら16.7Ωだったので、
必要な電流値≒187mA と判明。

…1815って150mAでぶっ壊れるので、これの制御ってもっと丈夫な(高価な)トランジスタか、1815の最低2個(2倍の余力が欲しいので本当は4個)のパラレルにするしかないね。




追記
やや詳しいデータ発見
http://www.n-takachi.com/product/counter/index.html#c

拍手[0回]

≪  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  ≫
お知らせ
なかGカウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]