電子工作のネタとオタ話が中心。けっこういい加減に設計したり回路図描いたりするので、情報を鵜呑みしてICが焼けたりしても責任持ちませんw ときどき腐った発言します。
Twitter
プロフィール
HN:
なかG
年齢:
36
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1988/07/03
職業:
愛の戦士
趣味:
TRPG ぬるヲタ業 読書
自己紹介:
TRPGと2次元の世界を愛する大学2年生、14歳です(ぇ
とは言っても最近は忙しさと萌えカルチャーの拡大もあって、ヲタク業界から離れつつあります;
好きな漫画家:渡瀬悠宇
好きな小説家:水野良 神坂一
好きなコンピュータゲーム:ぷよぷよ タクティクスオウガ
好きなTRPG:ガープス(3版) T&T(7版)
好きなプレイヤー:水野良 田中天
好きなデザイナー:清松みゆき 矢野俊策
好きな俳優:小田井涼平 小沢真珠
好きな声優:林原めぐみ 石田彰
好きなアニメ:機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀)
好きなマンガ:幽遊白書 櫻狩り
とは言っても最近は忙しさと萌えカルチャーの拡大もあって、ヲタク業界から離れつつあります;
好きな漫画家:渡瀬悠宇
好きな小説家:水野良 神坂一
好きなコンピュータゲーム:ぷよぷよ タクティクスオウガ
好きなTRPG:ガープス(3版) T&T(7版)
好きなプレイヤー:水野良 田中天
好きなデザイナー:清松みゆき 矢野俊策
好きな俳優:小田井涼平 小沢真珠
好きな声優:林原めぐみ 石田彰
好きなアニメ:機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀)
好きなマンガ:幽遊白書 櫻狩り
カテゴリー
今日は大学の帰りに岐阜のBOOKOFFに行ってきました。
ネットで調べたところによると近場はココしかない模様!
あとは高校のときに使ってたO垣と穂積のお店がかろうじて使えそうかな?
んで、ガープス関連のルールブックを仕入れました。妖魔夜行とか密かに持ってなかったら…良かったっす!
で、先ほど風呂に入りながら考えた!
「もっとTRPGを一般に広めよう(笑)」
で、ボク的な見解を少々。
今出ているルール・世界観は基本的に冒険と戦闘を重視しているように思えるのね。これがTRPGのとっつきにくさだと思う。
逆にそういったものを一切とりいれない日常的なのもそれなりにあります。そういう発想はスゴク好きなんだけど…逆にゲーム性が薄れてしまう。
そこで考えたのが…「音楽」か「スポーツ」を主題に置いたTRPG。
ただし…どちらにも問題がある。
音楽をテーマにすると「ライバルバンドとセッション対決」とか「審査員へのアピール」がクライマックスになってくると思う。
GMもイベントで「風邪ひいて喉が…」、「田舎の母ちゃんが倒れた!」、「今月はバイトしないとピンチ」とか出来て面白いと思う。
だけど…テーブルで遊んでいる限り“音”は出ない!!これってプレイが冷めるかなぁ…?
スポーツをテーマにした場合。タイム競技は厳しいよね(笑)
下手すると判定1発で終わるかも…ペース配分とかルール化しても面白いとは思うけど…
で、球技。これは人数の問題が…1人で複数人のロールを始めた時点でTRPGでやる意味が薄れる。
あと…どちらにでも言えるのが台詞の問題。演奏してる時とか試合してる時とかそんなに話してられないでしょう(笑)
モンスターと戦っていても話せるのは「お約束」で許せる気がするけど…
サッカーやバスケの試合中に長ゼリはOKなのでしょうか(笑)
でもスポーツ漫画とか独り言多いしなぁ…心の台詞で青春とかしてるし~♪
とりあえず、他の如意の仕事の片手間にやってみようかなぁ。
・戦闘や冒険(探検とか謎解きとか…)をメインに使わない世界観
・ゲーム性を残す
・GMとPL1~5人程度で遊ぶことの意義(楽しみ方?)を残す
先はまだまだ長そうです~
ネットで調べたところによると近場はココしかない模様!
あとは高校のときに使ってたO垣と穂積のお店がかろうじて使えそうかな?
んで、ガープス関連のルールブックを仕入れました。妖魔夜行とか密かに持ってなかったら…良かったっす!
で、先ほど風呂に入りながら考えた!
「もっとTRPGを一般に広めよう(笑)」
で、ボク的な見解を少々。
今出ているルール・世界観は基本的に冒険と戦闘を重視しているように思えるのね。これがTRPGのとっつきにくさだと思う。
逆にそういったものを一切とりいれない日常的なのもそれなりにあります。そういう発想はスゴク好きなんだけど…逆にゲーム性が薄れてしまう。
そこで考えたのが…「音楽」か「スポーツ」を主題に置いたTRPG。
ただし…どちらにも問題がある。
音楽をテーマにすると「ライバルバンドとセッション対決」とか「審査員へのアピール」がクライマックスになってくると思う。
GMもイベントで「風邪ひいて喉が…」、「田舎の母ちゃんが倒れた!」、「今月はバイトしないとピンチ」とか出来て面白いと思う。
だけど…テーブルで遊んでいる限り“音”は出ない!!これってプレイが冷めるかなぁ…?
スポーツをテーマにした場合。タイム競技は厳しいよね(笑)
下手すると判定1発で終わるかも…ペース配分とかルール化しても面白いとは思うけど…
で、球技。これは人数の問題が…1人で複数人のロールを始めた時点でTRPGでやる意味が薄れる。
あと…どちらにでも言えるのが台詞の問題。演奏してる時とか試合してる時とかそんなに話してられないでしょう(笑)
モンスターと戦っていても話せるのは「お約束」で許せる気がするけど…
サッカーやバスケの試合中に長ゼリはOKなのでしょうか(笑)
でもスポーツ漫画とか独り言多いしなぁ…心の台詞で青春とかしてるし~♪
とりあえず、他の如意の仕事の片手間にやってみようかなぁ。
・戦闘や冒険(探検とか謎解きとか…)をメインに使わない世界観
・ゲーム性を残す
・GMとPL1~5人程度で遊ぶことの意義(楽しみ方?)を残す
先はまだまだ長そうです~
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
お知らせ
なかGカウンター
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 mexSek]
[04/02 Charleskr]
[02/24 raishioms]
最新トラックバック
忍者アナライズ