電子工作のネタとオタ話が中心。けっこういい加減に設計したり回路図描いたりするので、情報を鵜呑みしてICが焼けたりしても責任持ちませんw ときどき腐った発言します。
Twitter
プロフィール
HN:
なかG
年齢:
36
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1988/07/03
職業:
愛の戦士
趣味:
TRPG ぬるヲタ業 読書
自己紹介:
TRPGと2次元の世界を愛する大学2年生、14歳です(ぇ
とは言っても最近は忙しさと萌えカルチャーの拡大もあって、ヲタク業界から離れつつあります;
好きな漫画家:渡瀬悠宇
好きな小説家:水野良 神坂一
好きなコンピュータゲーム:ぷよぷよ タクティクスオウガ
好きなTRPG:ガープス(3版) T&T(7版)
好きなプレイヤー:水野良 田中天
好きなデザイナー:清松みゆき 矢野俊策
好きな俳優:小田井涼平 小沢真珠
好きな声優:林原めぐみ 石田彰
好きなアニメ:機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀)
好きなマンガ:幽遊白書 櫻狩り
とは言っても最近は忙しさと萌えカルチャーの拡大もあって、ヲタク業界から離れつつあります;
好きな漫画家:渡瀬悠宇
好きな小説家:水野良 神坂一
好きなコンピュータゲーム:ぷよぷよ タクティクスオウガ
好きなTRPG:ガープス(3版) T&T(7版)
好きなプレイヤー:水野良 田中天
好きなデザイナー:清松みゆき 矢野俊策
好きな俳優:小田井涼平 小沢真珠
好きな声優:林原めぐみ 石田彰
好きなアニメ:機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀)
好きなマンガ:幽遊白書 櫻狩り
カテゴリー
(ボウケンジャー)
さすがのボウケンレッドも不運の前では形無しですね。
どうでも良いことですが今日はシルバーの活躍が少なかった!
たぶん最近はシルバー&○○の話展開が多かったから今日は地味だったんでしょう。
ボクも金属探知機で戦いたいな~。
ボクもボウケンバイオレットくらいにスカウトされないかな~。
毎日ボウケンしてるんだけどな~。
テストの山掛けとかぁ…ノー勉の追試とか…プチ信号無視とか…
(カブト)
ええ!アノ子までワームだったなんてぇぇぇ!?
剣くんもワームだったんでしょ!!
このペースで行くと次は樹花さんか!?
「天の道を行き樹と花を慈しむ少女…天道樹花!シャキン」(笑)
…総司…天道と本当に兄弟なのか怪しくなってきたしw
朝から昼メロは勘弁してネ☆
…この前は大介にワーム疑惑がかかってたし…
カブトは疑心暗鬼に陥るライダーですかっ!!
頼むから天道or加賀美くんがワームで最終回で決戦ってのは勘弁してください!!
ブレイドは見てて辛かった!
…ちなみに友人Oはチビッ子に混ざって映画を見てきたらしいですが。
さすがのボウケンレッドも不運の前では形無しですね。
どうでも良いことですが今日はシルバーの活躍が少なかった!
たぶん最近はシルバー&○○の話展開が多かったから今日は地味だったんでしょう。
ボクも金属探知機で戦いたいな~。
ボクもボウケンバイオレットくらいにスカウトされないかな~。
毎日ボウケンしてるんだけどな~。
テストの山掛けとかぁ…ノー勉の追試とか…プチ信号無視とか…
(カブト)
ええ!アノ子までワームだったなんてぇぇぇ!?
剣くんもワームだったんでしょ!!
このペースで行くと次は樹花さんか!?
「天の道を行き樹と花を慈しむ少女…天道樹花!シャキン」(笑)
…総司…天道と本当に兄弟なのか怪しくなってきたしw
朝から昼メロは勘弁してネ☆
…この前は大介にワーム疑惑がかかってたし…
カブトは疑心暗鬼に陥るライダーですかっ!!
頼むから天道or加賀美くんがワームで最終回で決戦ってのは勘弁してください!!
ブレイドは見てて辛かった!
…ちなみに友人Oはチビッ子に混ざって映画を見てきたらしいですが。
某中古の本屋さんBOOK○FFで『スレイヤーズふぁいと』とやらの解説本を買ってきました。
まあ、100円ですので知らないゲームの解説本も面白いかぁ…と。
と、言いつつもゲーム持ってないのに攻略本持ってるような人ですから…
サ○ラ大戦は特にバッチリさ(笑)
で!!
要するにカードゲームらしいです。
一瞬脳裏に浮かぶ『ゼロスデッキ』とか『アメリア撲殺デッキ』とか『TRYみたいにゼロスがリナさんをお姫様抱っこvデッキ』とかは置いときまして。
林原ファンだけどリナよりアメリアが好きというアンビバレントな乙女心です☆
さておき!
カードの効果が面白かったです。
『このカードが場に出ている限りこのゲームは7~8月に行われたことになる(南半球の場合は1~2月)』
『すべてのジャンケンは3回勝負になる』
…意味不明…でもでも…コンボがあったぁぁぁぁぁ
『このカードが戦っている時7~8月だったならば能力が二倍になる』
『ジャンケンに勝ったら敵撃破』
……う~ん…良く考えるなぁ…他にも…
『外来語使ったら減点』byミルさん
とか『高笑いをしたら得点』byサーペントの人
とか有るみたいです。
ちなみにゼロス君の効果は…
『このカードは[魔王の命令(うろ覚え)]を使わないと行動不能』でした。
能力はオール99で無敵なのに行動不能というやる気のなさ!
さすが石田様!愛しております!
まあ、100円ですので知らないゲームの解説本も面白いかぁ…と。
と、言いつつもゲーム持ってないのに攻略本持ってるような人ですから…
サ○ラ大戦は特にバッチリさ(笑)
で!!
要するにカードゲームらしいです。
一瞬脳裏に浮かぶ『ゼロスデッキ』とか『アメリア撲殺デッキ』とか『TRYみたいにゼロスがリナさんをお姫様抱っこvデッキ』とかは置いときまして。
林原ファンだけどリナよりアメリアが好きというアンビバレントな乙女心です☆
さておき!
カードの効果が面白かったです。
『このカードが場に出ている限りこのゲームは7~8月に行われたことになる(南半球の場合は1~2月)』
『すべてのジャンケンは3回勝負になる』
…意味不明…でもでも…コンボがあったぁぁぁぁぁ
『このカードが戦っている時7~8月だったならば能力が二倍になる』
『ジャンケンに勝ったら敵撃破』
……う~ん…良く考えるなぁ…他にも…
『外来語使ったら減点』byミルさん
とか『高笑いをしたら得点』byサーペントの人
とか有るみたいです。
ちなみにゼロス君の効果は…
『このカードは[魔王の命令(うろ覚え)]を使わないと行動不能』でした。
能力はオール99で無敵なのに行動不能というやる気のなさ!
さすが石田様!愛しております!
え~っとね…第一印象はあまり良くなかったんですよ。
リナの歌であってスレイヤーズの歌でないようなイメージがあったのさ。
あとでラジオで林原さんとスタッフの意向を聞いて気が変わりました(笑)
そのまんまリナ・インバースの歌だと解釈してよかったのね~v
強くたくましく生きませう!!
ってのをガンガンしたアニソン風味ぢゃなくてサッパリと表現したのは良かったと思う。
う~みゅ…偉そうに言ってるけどボクにその手の知識はありません!
とにかく良いCDだと思いますよ。
今すぐ全国のアニメショップ・CDショップへGO!!
リナの歌であってスレイヤーズの歌でないようなイメージがあったのさ。
あとでラジオで林原さんとスタッフの意向を聞いて気が変わりました(笑)
そのまんまリナ・インバースの歌だと解釈してよかったのね~v
強くたくましく生きませう!!
ってのをガンガンしたアニソン風味ぢゃなくてサッパリと表現したのは良かったと思う。
う~みゅ…偉そうに言ってるけどボクにその手の知識はありません!
とにかく良いCDだと思いますよ。
今すぐ全国のアニメショップ・CDショップへGO!!
お知らせ
なかGカウンター
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 mexSek]
[04/02 Charleskr]
[02/24 raishioms]
最新トラックバック
忍者アナライズ