忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
電子工作のネタとオタ話が中心。けっこういい加減に設計したり回路図描いたりするので、情報を鵜呑みしてICが焼けたりしても責任持ちませんw ときどき腐った発言します。
Twitter
プロフィール
HN:
なかG
年齢:
36
性別:
非公開
誕生日:
1988/07/03
職業:
愛の戦士
趣味:
TRPG ぬるヲタ業 読書
自己紹介:
TRPGと2次元の世界を愛する大学2年生、14歳です(ぇ

とは言っても最近は忙しさと萌えカルチャーの拡大もあって、ヲタク業界から離れつつあります;

好きな漫画家:渡瀬悠宇
好きな小説家:水野良 神坂一
好きなコンピュータゲーム:ぷよぷよ タクティクスオウガ
好きなTRPG:ガープス(3版) T&T(7版)
好きなプレイヤー:水野良 田中天
好きなデザイナー:清松みゆき 矢野俊策
好きな俳優:小田井涼平 小沢真珠
好きな声優:林原めぐみ 石田彰
好きなアニメ:機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀)
好きなマンガ:幽遊白書 櫻狩り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もしかしてマジで嫌われてる?それともなんかの事故?
流石にもう絡む気力はないぞよ!

と、今日の電王を見てちょっと卑猥な妄想をしていたボクは戯言を放った!


1:30~8:50までバイトでございます。男の子の相手は今日が初めてでございます!わーい!


と、烈水と水鏡は巻数が進めば進むほど可愛くなっていくと妄想しているボクは妄言を放った。でもさ、絶対にヒロインの柳より水鏡とか薫君の方が可愛いぞ。
で、風子が一番カッコよくて、クレイが一番ステキなのだ!!

拍手[0回]

PR
そういうわけで「集めようと思ってたけど受験の都合とかで集めてなかった本シリーズ」で烈火の炎を集め始めました。

いやぁ…

やっぱり愛する女の子のために殴りあう美少年達は美しいね…血とか…火傷とか…ふふふ

クレイ様ver2がスゴク好きです!

ドモンくんは漢だと思います!

水鏡の私服姿にドキッとしました!

カオルくんは一番可愛いと思います!

風子さんには是非頑張って欲しいです!

でも烈火は…まぁいいや。主人公タイプ苦手だし(笑)

ボクは最終的に誰のファンに落ち着くかなぁ~?

今のところ(22巻までしか読んでない)…

風子→ドモン→カオル→水鏡→クレイって順番で惚れております~

いいなぁダーティークールアダルトマザコンブラコンヒーロー…クレイ様。

拍手[0回]

「キノの旅」の1巻を読みました。
うむ。面白いです。まだ途中なんだけど、文章が綺麗なところが好き。
全部しっかり読めたら、感想書くかもです!

「天上天下」の14巻を読みました。
ぶっちゃけ棗マヤは好きぢゃないキャラの1位だったんですけど~
あの人、ナギの想い人でミツオミの元カノってだけの設定キャラ臭くて嫌だったの。
やべぇ!!部長と呼ばせてください(笑)

あと~イシユミ君はアレで良いのですか~!?
NPCの扱いが酷すぎです(汗)

拍手[0回]

アイツ…オレ様に気付かないでやんの。
まあ別に良いんですけどね(汗)


んで、ほりえゆいさんがヘイヘイヘイに出るらしいです。
少し前にみずきななさんも出てて…「要するにホステスさんね」ってイヂラレてた覚えが…
ちなみに漢字がすぐ出てこないので人名が平仮名ですがご容赦を。


ぶっちゃけアニメの世界で働いてる人がTVにむやみに出てもなぁ…あんまり嬉しくない人もいっぱいいるでしょ…

拍手[0回]

今日はブレイブストーリーの録画を見てました。
どんどんインドアな生活に移っていきます(笑)
ちなみに今晩のスパイダーマンも録画して後で見る予定。

ブレイブストーリー…まず最初に突っ込まなければならない!!

なんでEDのテロップに…「不良A」とか「6年生1」とか「(彼の名字)」とかなかったんですか!?
ってか彼はなんでアソコしか出てこないのに声優が彼なんですか!?
「オレを無視すんぢゃねぇ!!」(←でも武器は上靴)
「先生さえ来なければお前なんて!!」(←子分に連れて行かれる)

最高です!!


個人的にはラストは納得行かないな~。
自分の願いと異世界の平和を天秤にかけてるのに…友達の願いは適うわ~彼自身も生き返るわ~母ちゃんは助かるわ~世界は平和になるわ~
都合良すぎです(笑)
どうせやるなら父ちゃんも帰ってくれば良いのに(苦笑)

一応、友達君が生き返るのはお約束で(+ホモっぽいから)許すとして~せめて母ちゃん死んでも良かったんじゃね?
まぁ、アレはアレで幸せそうで良かったんだけどね。

あとは~
恐らく映画に無理に収める上での問題だと思うけど…(エンドに関しても上映上の問題かも)

主人公の男の子は最初から行動力あるぢゃん!
上級生にか歯向かうし、異世界でもイキナリ一生懸命戦うし。
最後の運命に立ち向かうことに主人公の成長を見せたかったのかなぁ。
でも主人公の成長を全部台詞で表現しちゃってるし…
どの辺りが勇気の物語なのか分からん(笑)

あと仲間と仲良くなっていく過程が伝わらなかった。
ついでに言うと仲間2人の必然性もない感じ。
あえて言えば鞭使いのお姉さんは戦闘要員としてGOOD(笑)

と、いうわけで…
内容はけっこう面白いと思ったので原作小説を読んでみようと思います!!

でも!ある意味イチバン許しがたいこと…小学5年生に剣を持たせないで下さい。いくら軽装でも鎧は鎧です。あんな流れの速い水の中で泳がないで下さい(汗)

拍手[0回]

≪  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  ≫
HOME
お知らせ
なかGカウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]