忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
電子工作のネタとオタ話が中心。けっこういい加減に設計したり回路図描いたりするので、情報を鵜呑みしてICが焼けたりしても責任持ちませんw ときどき腐った発言します。
Twitter
プロフィール
HN:
なかG
年齢:
36
性別:
非公開
誕生日:
1988/07/03
職業:
愛の戦士
趣味:
TRPG ぬるヲタ業 読書
自己紹介:
TRPGと2次元の世界を愛する大学2年生、14歳です(ぇ

とは言っても最近は忙しさと萌えカルチャーの拡大もあって、ヲタク業界から離れつつあります;

好きな漫画家:渡瀬悠宇
好きな小説家:水野良 神坂一
好きなコンピュータゲーム:ぷよぷよ タクティクスオウガ
好きなTRPG:ガープス(3版) T&T(7版)
好きなプレイヤー:水野良 田中天
好きなデザイナー:清松みゆき 矢野俊策
好きな俳優:小田井涼平 小沢真珠
好きな声優:林原めぐみ 石田彰
好きなアニメ:機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀)
好きなマンガ:幽遊白書 櫻狩り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~あらまし~
ひょんなことからサウンドロップのパチモンを作ろうとここ1カ月くらい遊んでいたなかGだか(レポートは残していないがIC考慮したり、音声ファイルの圧縮形式を検討したりしていた)、aitendoの録音モジュールを発見し実験してみた。

~実験~
録音再生モジュール(6秒)[JW5072]を購入し、とりあえずタクトスイッチを半田付けした。
実験した回路はホームページの回路図ままからLEDだけ間引きました。



~結果~
スマホから音声出力(ゲイン最低):
ざーざーぴーの音割れがひどく、なんとなく音楽を認識できる程度。

マイクから肉声の出力(俺のアヒル声):
発音は認識できるもののやっぱりざーざーぴーが入る。

総じて実用的なレベルで使うにはマイク用の音量調整のアンプとフィルタが必要な予感。

インターフェース(?):
唐突に録音モードがぶち切れたり、再生途中で再生が停止したりする。(ブレッドボードを使ったので接触あんまり良くないのか…?もしくはタクトスイッチのチャタリングか…?)
あと揮発性メモリっぽい(上記の事情から再生不良なのかメモリがリセットされてるのかイマイチ言い切れない)ので、電池抜けばデータ消えます。

~結論~
不採用wwwww
これwwww部品ストックで2個買っちゃったwww
300円損したwww←1個目は勉強代として許した

むしろ、これを実用するメカがなにか知りたいww

拍手[0回]

PR
皆様お久しぶりです。
会社勤めつらぁ…。
やっぱりボクはサラリーマンなんて堅気の商売は向いてないなぁ、と思いつつも元気にやってます。

というわけで最近はマイコンはあまり触っていなくて、
gdgdしながら、オーディオアンプ作ったりしています。
なんか高校んときの先輩が結婚するとかでネタでプレゼントする予定w



↑NJM2073で作ったステレオアンプ




拍手[0回]

~あらまし~
こないだ東京逝ったときにATTINY85-20PUがそこそこ安くなってるのに気がついたのでchanさんのwaveプレイヤー(モノラル版)を再現してみた。
ついでなのでchanさんのところでは言及されていないISP mkIIで書込みを行う際の設定項目等を解説する。

拍手[0回]

3月中はバイトも引退して予定をかなり自由に使えるようになったので色々個人的に活動していましたw
ある意味で人生で一番遊んだかもしれんw

拍手[0回]

~あらまし~
ADコンバータはアナログ量の値をデジタル量に変換する回路であり、ホビーユースでも頻繁に利用される回路である。しかし多くのLSIは0V~5V程度の入力に対応しているため、正弦波に代表される正負の値を持つ電圧の測定には工夫が必要である。
ここでは、±5Vの正弦波を振幅を1/2に減衰させ、DC電圧を加算して0~5Vの範囲で表現する回路のシミュレーションと実験を示す。また秋月電子等で買える2種類のオペアンプで回路を作成し、対応する周波数の範囲を見積もる。

拍手[1回]

 1  2  3  4  5  6  ≫
お知らせ
なかGカウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]